ぼんぼん育ちの医者と結婚した妻の株日記

ぼんぼん育ちのお金に無頓着な医者と結婚して開業を目指す妻の株日記です

2024年始動!新NISA 我が家の戦略


良いお年を〜なんて言ったのに

また更新してごめんなさい😊

新NISAがすごいですね😊


しかし、ちょっとびっくりしたのが

NISAに元々興味がなかった人たちにとって

今回の新NISAの改定が

あまり大ニュースになっていないということ。


テレビで勝手に情報を得るというよりも

インターネットから選択して情報を得る時代。


裏を返せば、わたし自身も

いろんな情報を聞き流しているんだろうなぁと思います😢


今回更新したのは

我が家なりに新NISAと向き合い

来年以降、どう動いていくかをここ数日かなり真剣に考えて決定したので、意思表示のためにも記録したいと思い更新しました。




まず来年の2023年

この年は、現状のNISA枠をすべて埋めます。

夫  年120万

私  年120万

息子 年80万

娘  年80万

---------------

合計 年400万


特定口座の新規買付は行いません。

(と言っても、積立設定を解除した時点で1月の変更はできなかったので、1月は購入してしまいます🥲笑

そういうところ、あるんですよね〜)


運良く?来春には引っ越しがあります。

新しい生活がはじまり

果たして生活費がどのくらいかかるのか未知なので

NISA枠を埋めながら、

自分達のことを理解する一年にしたいと思います。


そして2024年

新NISAのスタートです。


先程もだしたこの表です



夫と私、年間360万づつ買付可能です。夫婦で720万。

つまり、月にすると60万、購入可能です。


とーっても悩んだ結果、

この、月に60万をがんばってみることにします🥲

そのためには、

来年、新生活がスタートしてから、

1ヶ月約33万円分のNISAを購入する予定ですが、

はたして残りの27万円をスタンダードに貯蓄することができるのか?検証しながら1年間過ごします

現状ではできていますが、新生活がスタートしてから、というところにビビっております😭


来年は、NISA枠のみを固めて、残りは現金保有します。

2024年以降の新 NISAで、全力で720万を埋めていくので、その時足りなければ足しにしようと考えています。

また、生涯投資上限額が決まっています。

1人あたり1800万、夫婦で3600万です。

可能であれば、これを、最短の5年でクリアしたい!!!と意気込んでおります😭


その為、世間で論争されている

現在保有している特定口座枠を売るのか売らないのか問題!

我が家は、売らずに保有という選択をします。


結局5年間うまくいったあとは、特定口座にお世話になるので、そのままホールドという選択をすることにしました。


数字で言ってるとね、なんか簡単に言ってるかんじがしますよね、

実際720万を5年間確実に積み重ねていくって、結構大変ですよね…


まぁ、その時によって、もし現金が用意できそうもなかったら、特定口座に手を出すかもしれません😊

とにかく、新NISA枠を最速で埋めることを目標に


来る来年、2023年は

新生活での現状を理解してNISA枠を埋めながら貯蓄する

2024年、新NISA始動後は

全力で720万の枠を埋めていき、5年間継続する!したい!


↑2024年がうまくいきそうだったら

配当金などは特定口座で運用できればいいのかなぁと思っています。はたして運用できるのかですが😂



書いてて、わたしの考えもまとまりました😊

貴重な場所をありがとうございます🤍


どうか予定通り、上手くいきますように🙏

資産 〜2022年12月

こんにちは🎄

寒いですね〜☃️

12月の資産です。






今月は、ジュニアニーサ枠で結構投資信託を買い増ししたんですが、そこまで増えませんでした🥲

買い増しの影響で現金資産が減っています。

娘の枠であと15万ほど買い増しします。年内滑り込みですね🥲


来年の4月に、新築マンションに引っ越すことが決定しました〜笑

それに向けて現在、家具家電を選んでいるのですが…😭

目標としては、家具家電車🚗を一括購入して、来年の4月に資産2000万を割ることなく過ごしたいなぁと🥲

投資信託は、毎月30万円分買い増ししているので、それは継続しながら、資産2000万を維持したいとおもいます🥲


どれだけ現金を確保できるかですね🥲


あとは、開業資金の1000万には何が何でも手を付けたくないので、必要なものから徐々に揃えていく形になるのかなぁと🥲


同居をはじめてから1年が経ち、来年の4月に引っ越すまでに、約一年半義実家で過ごしたことになります🥲

ストレスがほんとーーーーーーーにすごかったですし、今もすごーーーーくストレスたっぷりですが、

良い面もたくさんあったのかなぁと明るく考えるようにしています。

圧力鍋を使えるようになったこととか、ゴミの出し方が綺麗になったこととか、

一緒に暮らさなければ改善されなかったことがたくさんあるので、

わたしの人生においてとても必要だったアップデート期間だとおもって頑張ります🥲

あとは、貯金が1000万程増えた計算になります。

一年半、同居して、たくさんお金を貯めることができたことはほんとうによかったです😊

そして、マンションを買うと決めてから、さらに本気でお金の管理をはじめたことも、我が家にとってプラスになりました。


来春お金をた〜くさん使うので、今年の年末年始は大人しく近場で過ごすことに決めました🎍


みてくださる方は少ないですが、わたしにとって振り返る大切な場所をありがとうございます😊


良いお年を😊

資産 〜2022年10月・11月



こんにちは😃

また更新をしていませんでした…涙

3歳の息子が、幼稚園に通い始めました。

入園バッグや巾着を作ったりなかなか楽しかったです。

まだ文字が読めないので、恐竜を刺繍したりバタバタしていました😊


10月の資産です



株価の下落 夏の旅行 主人のコロナ

いろいろな要因が重なりマイナス傾向が強く出ました😭


落ち込んでいたんですよね、国際ロマンス?詐欺にもあうし😂

でも、両学長のYouTubeで

“僕にとっては風物詩ですね!またこの時代がきたか〜!ってかんじです!”

という言葉に元気をもらいました😊


なんとか2000万を崩すことなく済みました

来春にはマンションに入居するし

車を一括で買う予定だし

家具家電も揃える予定だし

きっと2000万を切ってしまうんだろうなぁ

と、思っています🥲


人生、お金を使う場面ってたくさんありますよね〜


マンションを買うって決めてから

毎月30万の投資信託購入の他に現金貯金を頑張ってきて

なんとか車代金は確保できましたが

家具家電代は貯金を切り崩すことになってしまうのかなぁ😭



11月の資産です



ここで現金がふえたのは、息子の出産祝いや児童手当の一部をJAの普通預金に入れていたんですけど

ずっと家計に反映させていませんでした。

それを今回現金に入れて、年末までにジュニアニーサ枠で投資信託を買う予定です。



先日、オリックスの配当金が振り込まれました。

あの、コロナが流行り始めた頃配られた10万円。

我が家は30万円で日本株を買いましたが、そのコロナ給付金が未だにお金を産んでくれています😄年間2万円くらいですかね


11月には、ふるさと納税を利用して、家族でリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました。

そこでは、全国旅行支援も利用でき、なんと、手出し1360円で、かなりお得に宿泊することができました😄


賢くお得に生きていきたいです😄


引っ越し後も2000万円を切らないことが今の目標です😭