ぼんぼん育ちの医者と結婚した妻の株日記

ぼんぼん育ちのお金に無頓着な医者と結婚して開業を目指す妻の株日記です

身内に不幸がありまして


私自身、祖父母と同居する家庭で過ごしました。

お手伝いをするようになってからは、ごはんをよそう順番、座る場所、お皿の位置などを教えられました。


大人になってからも、日々の何気ない瞬間に、小さい頃の教えを思い出します。

ごはんをよそうときも、お箸を置くときも、お弁当におかずを盛り付けるときも、ごはん茶碗を片付けるときも、夫を優先させると、

なんとなく、些細な出来事では怒らなくなる気がするので不思議です。



最近、旦那の祖母が亡くなり、少しバタバタしていました。

思い出してみたら、良い意味で、結婚前はお客様、結婚後は嫁として扱ってくれた人でした。


はじめて実家に挨拶に伺ったとき、緊張する私に気遣って、たくさん話しかけてくれました。

ごはんは誰よりも先に出され、お客様として歓迎されました。


しかし結婚が決まってから家に伺うと、食卓の魚は、主人の方が大きく美味しそうな部位になりましまた。

その魚を見た時の嬉しさは、ずっと忘れないと思います。

その魚をみてからは、嫁として受け入れてくれたと思えるようになり、積極的に台所に立てるようになりました。


(息子を預けて働いているので、なんでも言える関係になりましたけどね笑


そんな家庭に嫁げたこと、祖母もお義母さんも芯がしっかりしていて、とても尊敬できます。


息子にとってのひぃおばあちゃん。

誕生を泣きながら喜んでくれました。(昔の人なので、めちゃくちゃ男にこだわり、本気で喜んでくれました笑


知的で控えめで、それでも意識がはっきりしていて…


わたしも気を引き締めて、毎日の小さな出来事にも手を抜かずに生きていこうと思いました。




息子からひぃおばあちゃんへ、最後のお手紙です。



そして!

今月は毎月の定期預金が引き落とされなくなった月…(やっとお金の話になりました


これからは自動的に株を買っていきます。

あ、ETFはやめて投資信託に決めました。

なんかETFは難しそうなのと、外貨とか円でもよくわからなくなったり配当金を再投資するのも自力でだったりで…、もう投資信託に決めました涙


ここ1週間、株価も元気ないですよね…

わたしも落ち込むので頑張ってほしいです…

さらに下がりまくったら、ブログから消えてしまう恐れもあるので株価さん、元気出してほしいです…